2008年03月29日
【無料配布】SRS & 記憶粘土 ベータ版配布


taifrogさんが、かねてより開発していたホロデッキシステムの1つ「SelectRoomSystem」とユニークな「記憶粘土」をJabara Land 1stで展示&配布しています^^
以前からアトランティス上空に設置している「ホロデッキ」と呼んでいるのとは別物ですのでお間違いのないようw
アトランティス上空の立方体の画像システムは正式名称「VRR」(バーチャルリアリティルーム)です。
また、「パラダイス毛布」と呼んでいるものもホロデッキの1つなのですが、正式名称「Paradise Blanket」で、これも別物。
あと、現在アトランティス海底に何箇所かとJCG-cafeの展望台に設置しているシステムは「ホリゾンシステム」で、これも別物w
ホロデッキシステムが好きなので、いろんなシステムを置いてますww
taifrogさんの「SelectRoomSystem」はこれらの既存のシステムをさらに発展させたシステムで、部屋だけでなく家具の配置も記憶してボタン1つで変えられるという画期的なシステムです。
「記憶粘土」も元はホロデッキのアイデアから出たものだと思うんですが、タッチしてメニューで変更するという簡単な操作で形を変えるというユニークなものですね^^
家とか部屋から離れて小物の変形ができるなんてすごい発想の転換でおどろいています。さすがtaiさん^^ 凄いです。。
taiさんのブログでも「記憶粘土」の使用法が解説されています
Taifrogの冒険、というか生活ぐらいで・・・
http://taijyu.blogspot.com/2008/03/blog-post_24.html
あと、Caolilaさんが「記憶粘土」の試用記を動画にされておられます
みなさんも、試用版の無料配布をもらって、いろんな活用法を考えてみては?
展示&配布場所(Jabara Land)
http://slurl.com/secondlife/Jabara%20Land/135/78/29 続きを読む
2008年03月28日
【店員募集】JCG(邪払沿岸警備隊)カフェ 時給50L$


場所は、Jabara Land ・ Jabara Land Atlantis の西側SIM境界部分です。
4月にはいってから(中旬ごろ)正式OPENになる予定ですが、現在プレOPEN中で、店員募集中です^^
営業時間は20時~24時です。
条件はあくまで基本ですが、1人1日1時間限定でお給料50L$です。
1時間限定にしているのは、それ以外のIn時間は他のこともしていただこうという方針です。お買い物もいいですし、別の場所でチャットもいいですし、世界のSIMの探検もいいですよね。
なので、1日1時間だけ、放置しないでお店番していただきます。もちろん、だれもお客さんがいない場合は、制作していただいてもいいんですが、熱中しすぎてお客さんが来ているのに気がつかないことのないようにw あと、SIMに新しく来られた方にはSIMのご案内もしていただきます。
で、前回募集したところ、かなり埋まってきましたが、残っている枠が
金曜 20-21時
土曜 20-21時 21-22時
日曜 20-21時 21-22時
の枠で募集します。
もちろん週1回からOK。都合によって時間をずらせたり、日をずらせたりもOKです。
興味のある方は、お気軽にここにレスかjabara JanningsまでIMお願いいたします。
PS. 海賊団の団員も大丈夫ですww
(ただし海賊団と敵対する設定のため、海賊服での勤務はお断りいたします。)
NaviSLのSNSに参加されてる方はこちらにコミュがあります。
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=847
2008年03月28日
【賞金1000L$】七福神イベント(4月編)縁日商品募集



Jabara Land 1st 上空500mの一期一会神社の縁日の商品募集です。
20プリムまで無料で置けます。Jabara Estateのグループに既に入っておられる方は、空いているブースに置いていっていただいてOKです。まだJabara Estateに入ってない方はjabara JanningsまでIM送ってください。
テーマ:桜・入学・花見・昭和の日・イースター
そのほか4月に関係のあるもの全てw
できれば、商品と4月の関係のコメントを看板で表示していただくとより嬉しい。
ってことで、例によってテーマはあるけどゆるーいものですので、是非御参加お願いいたします。
4月末時点で、すばらしい商品にわたし邪払の独断と偏見でお1人に4月賞(1000L$)を贈らせていただきます^^
続きを読む
タグ :七福神巡り